吃音持ちのサラリーマンが伝える幸せの極意

幸せになりたいと思っている方々に、体験に基づいた幸せの極意を贈ります。

自己投資の価値

 こんばんは。

 

 皆さまの人生に一輪の花を贈る hanachan です。

 

 本日もブログにお越しくださりありがとうございます。

 

 

 今日は「自己投資」の話です。

 

 皆さんは自己投資をしていますか!?

 

 自己投資というと、学びに関わるものをイメージしやすいと思いますが、

 

 衣食住などに関わる生活必需品も立派な自己投資です。

 

 私たち自身が生きていくうえで必要なもの全てです。

 

 ここでは、一般的に想定される「学び」に関わる自己投資はもちろんのこと、

 

 生活必需品レベルの話も取り上げていければと思います。

 

 まず、「学び」に関わる自己投資からいきましょうか。

 

 そもそも、なぜ人は「学ぶ」のでしょうか?

 

 それは、より良い生活をするため、もっと稼ぐため、もっと効率的に事をするため、

 

 等々声が聞こえてきそうですね。

 

 私も、「学び」の楽しさを知ってからは虜になり3度の食事よりも本が好き

 

 という時代もありましたが、最近は食に負けておりますが。(´・ω・`)

 

 学びは、人をより豊かにし成長させます。

 

 有名な諺に、愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ。という言葉がありますが、

 

 今となってはある意味では正解だが、ある意味では間違っていると考えています。

 

 この諺を学んだ当時は、そうか、歴史が大切なのか!と歴史の勉強をすぐに始めた

 

 記憶があります。←分かりやすい人ですよね。。。www

 

    その後色々学んでいくと、前人未到のフィールドでは通用しないことが分かります。

 

 先の見えない領域は、自身がチャレンジして経験から学び足跡を作っていくわけです

 

 す。このような領域で歴史を、歴史をと言っても何もありません。

 

 動けなくなるだけです。

 

 今の世界はAIの台頭でシンギュラリティなどが叫ばれており、なくなる仕事

 

 OOなんていう文言をいたるところで見ます。自分の仕事は大丈夫だろうか?

 

 という不安な気持ちになる方もいるでしょう。

 

 AIの歴史(過去)なんぞ振り返っても先の事は何も分かりませんよ。

 

 こういった時にこそ役立つのは、自身の頭脳とチャレンジ精神に基づいた

 

 経験だと思います。

 

 それを身につけていくための日々の「自己投資」です。

 

 勿論、これ以外にも役立つことはたくさんありますが、それは「学び」に

 

 自己投資をしている人だけが分かることです。

 

 明日からは具体的事例をテーマに挙げてお話ししましょう。

 

 本日もここまでお読みくださりありがとうございます。